最近シロハラが無防備になってきた。あんなに苦労して藪の中の後姿ばかり撮っていたのに。
とある公園のシロハラは、とてもオープンな場所に出てきて遊んでいる。
低い植込みのある場所の開けたところにまで出てきてツガイだろうか2羽でじゃれていた。
いつも、シロハラの白い胸の色が濃く見えるときがあって、光の具合で見え方が違うのかと思っていたが
どうも、個体差なのか雌雄差なのか、色の濃さが違うように見える。
この2羽に会いにまた公園に行ってきた。
居た居た。
白い子と濃い子。近くに居てもお構いなし。カメラ目線。
この時は、少し離れた場所でお互いがエサ探しに夢中。。。?
この写真(GIF)は、ほぼノンカット。
餌を探している様子は感じられず、ただ枯れ葉をまき散らして楽しんでる?
離れた場所でもう1羽も同じようにひとりで楽しんでおりました。
今まで警戒心が強くてとても不機嫌な顔の鳥だと思ってたけど
シロハラは表情のあるかわいい鳥だと知ったのでした。
(2月11日撮影)