Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 趣味・カルチャー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

大分色々折ったので、今度は何処まで小さく折れるかやってみました^(折紙)

$
0
0
動物系折紙を中心に色々折ってみたのですが、折りたいものは大体折ってしまったため、今度はどれくらい小さく折れるかやってみました。 題材にしたのは、一番気に入っている小松英夫さんのリスです。最初は15cm四方の紙で折って、次に紙を1/4に切ったもので折ってと折っていき、どこまでおれるかチャレンジです。 結局、元用紙の1/32、18.75mm四方の紙で折るのが限界でした。 リス 14561285107240.jpg (右から15cm四方、7.5cm四方、3.75cm四方、1.875cm四方です) 14561285831050.jpg (小さいほうから2つの拡大写真です) 創作者:小松英夫 作者URL http://origami.gr.jp/~komatsu/ 紙:100均178mm四方、不切正方形一枚  ※もし掲載に問題がある場合は、お手数ですがご連絡いただければと思います。 一番小さいサイズは紙の厚さが邪魔をして綺麗には折れませんでしたが、一応必要な折りは全て行いました。 因みにこの一番小さいサイズですと細かい折りの部分では、楊枝の先端では太すぎて使い物になりません。楊枝の先を削って細くするか針など先端の尖ったものを使って紙を開いたりする必要があります。今回はカッターの先端の尖った部分を使って折りました... 紙の厚みがもう少し薄ければ、もう一段回小さいものが折れそうですが、市販の折紙ですとこの大きさが限界のようです。 時間ができたら他の作品のミニチュアも作ってみようかと思っていますが、ミニチュアは折る時間が何倍もかかり、細かい作業で神経も磨り減るため少し時間をおいてからにします^

スポンサーリンク


Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

Trending Articles