Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 趣味・カルチャー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

兵庫県・西武庫公園

$
0
0

  2015年10月 訪問 

無題6.png
1947年4月当時の写真(USA M265 32) (「同意する」をクリック→戻る→再度■をクリック。) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)



兵庫県尼崎市武庫元町3丁目にある「西武庫公園」。

かつてここにグライダー滑空場がありました。

「武庫土地区画整理事業」によれば、

戦時中の1942年、この地区は広範囲な防空緑地として指定され、県がその土地43.3haを買収して一部はグライダーの滑空場として整備したが、戦後、農地改革により大部分が解放された。

とあります。

また尼崎市年表内に、「1943年、常吉西部、軍のグライダー練習場となる」と記されています。

もっと直接的に、「西武庫公園」が元グライダー演習地であるとするサイトもあります。

資料によれば、「戦後、農地改革により大部分が解放された」とある通り、

まるでパッチワークのように細分化され、滑空場だったころの面影はすっかりなくなっています。

 

D20_0144.jpg

公園内

 


      兵庫県・西武庫公園     

西武庫公園 データ

空港種別:グライダー練習場
所在地:兵庫県尼崎市武庫元町3丁目
座 標:N34°45′32″E135°22′36″
標 高:10m
(座標、標高はグーグルアースから)

沿革
1943年 常吉西部、軍のグライダー練習場に
戦後は農地改革により解放された

関連サイト:
ブログ内関連記事       


Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

Trending Articles