Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 趣味・カルチャー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

東海、近畿・4

$
0
0

①道の駅アリストぬまくま→②廃川地→③旧邑久滑空場跡地→④城北練兵場跡地→⑤加古川滑空場跡地→⑥神戸高等工業学校跡地→⑦神戸大学六甲台第一キャンパス運動場、甲南大学岡本キャンパス→⑧尼崎北高等学校、西武庫公園、鳴尾飛行場跡地→⑨道の駅いながわそばの館(車中泊)

 

4日目

4:20 起床

4:55 出発 気温13℃! 寒いので長袖に着替え

6:30 ジョイフルで七種の和朝食。

このメニューはもう散々撮ってるので今回は撮りませんでした。

岡山県で二箇所見学して後兵庫県入り。

ひたすら移動と撮影。

10時頃 気温25℃ 暑いので半袖に着替え

昼食は昨晩ラ・ムーで買った調理パン

本日は兵庫県の市街地での見学が多く、コインパーキングを7回使ったのですが、

そのうち3回は時間が短く済んだのでタダでした。

普段片側二車線の道路を走っている場合、この先左折という時は、

1km位手前でボチボチ左車線に移ろうか。という感じなのですが、

関西は県道、国道でも路駐が非常に多くて、ここでは300m手前位まで怖くて左車線走れません。

左折する交差点まで路駐が無いことを確認して左に寄る感じです。

本日最後に甲子園球場近くの公園へ。

大きな公園で、野球場があります。

球場内外で野球をやっている子供たちを眺めながら移動していたのですが、

2人1組でノックをやっていて、後ろに逸らしたらどこまでもダッシュ。という場所で、

普通にハーフライナーをカンカン打ってました。

怖ろしいバットコントロール! 甲子園スゲエ!!(@Д@)

公園内を引かれてトコトコ歩いている子犬の来ている服はタイガースのユニフォーム。犬なのに。

17:30 甲子園球場近くの鳴尾飛行場跡地発。

本日の車中泊のための道の駅に移動。

19:10 道の駅近くのイオンで夕食をとることに。

フードコートへ。

ん~。何にするかな~。

 

DSCN0131.jpg

リンガーハットの野菜たっぷりチャンポン 734円

なんで関西来て長崎やねんという感じですが、この時はこういう気分でした。

今にして思えば、たこ焼き食べといたらよかったです。

イオンの店内でなんだか場違いな曲が流れてるな~と思ったら、六甲おろしが高らかに流れてましたΣ(゚Д゚;)

関東では考えられない所業です。関西すげー(o ̄∇ ̄o)

19:45 道の駅いながわ そばの館着

寝るにはちょっと早いので、道の駅内をウロウロ俳諧しました。

20:35 寝る。

おやすみなさい。

 

本日の走行距離:303km

(続きます)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

Trending Articles