Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 趣味・カルチャー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

サムハラ神社のお守り指輪が手に入らないのは??

$
0
0
みなさま こんばんは。 何だかゲスい人の話が続きますねえ。。 全く同情の余地はないですが 「育休どころか永久にお休み」のコメントには 笑わせて頂きました(笑) ところで大阪は立売堀にある「サムハラ神社」ってご存知ですか? 弾除け神社として、出兵の折には多くの人が訪れた神社だそうで ご祭神は天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神であり 「サムハラ」は三神の総称とのこと。 無傷無病、延命長寿の神として知られています。 「サムハラ」とは不思議の4文字で、身を守ると言われています。 (漢字のような文字であるが、神字であり漢字とは異なるものだそうです) サムハラ神社で入手困難になっているのが御神環(指輪形肌守)! いつも欠品中で、あったとしてもとんでもなく小さいか とんでもなく大きなものだけだったりします。。 予約もできませんので、こればかりは出会いです。 入手できるかどうかは運次第!? 私が初めてお参りしたのは昨年のクリスマスで 平日にも関わらず社務所が閉まっていた。。。 同じく指輪を求めてお参りに来られていた女性に 「私はまだ徳が足らないようですね。出直してきます」 と言われて ドキッとした。 2回目のお参りでは 社務所は開いていたけれど 指輪はなく、、 でも社務所の方に 電話で問い合わせは可能ですとメモを頂き 喜んで帰ったのも束の間、、 週に一度くらいのタイミングで問い合わせてみるも いつも空振りで、、 ああご縁がないんだなと思ってガックリしていたら 今日になって、「ああそうだ、きっと自分よりもこの指輪を必要としている人の元へ 渡ったのだろう」という思いにたどり着き、、 もう問い合わせをすることをやめました。 指輪はひとつひとつ手作りの銀製で 指輪の裏には右から“サムハラ”の四字が刻まれているそうです。 いつか私の元にもやってくるのかしら?? 最後までお付き合い頂きありがとうございました。 貴重なお時間を頂いたことに感謝です。 おやすみなさい^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

Trending Articles