今日の梅の花の風景をごらんください。
先週から、気になるテレビCMがあるんです。CMにも、”何やねん・・”、”クスッと笑ってしまうもの”、”チョッと感激してしまうもの”・・と様々な作品がありますが、何度観ても”え~なァ・・と感じるCMが「サントリーBOSS」のものです。
缶コーヒーを飲んだ覚えは、殆ど無く飲むならミルク紅茶派の私なのですが、このCMはなぜかウルッと来るのです。自分でも理由は分らないのですが、出演している役者がいいのですかね。一人は常連の、トミー・リーさんともう一人は、北島三郎さんでしたね。特にお二人のファンという訳ではなく、え~なァ・・と感激するのは、北海道新幹線の勇姿なんですね。短い物語を語りながら、雪の降る中を現場で作業する男たち・・そこへ新幹線が通過するのを、一斉に敬礼するという短いシーンですが何度観てもいいですね。最近では出色の出来だと、オジサンは勝手に評価しています。
新幹線で、え~なァ・・と感じるのは2度目、最初は山下達郎のCMソングが聴きたくて、何度もYouTubeを繰り返し観たJR東海のクリスマス・シリーズですね。こうやってみると、ヤッパ・・電通はエエの作るわ、・・イヤ失礼博報堂だったっけ?
スポンサードリンク
梅園の続きです
ここからバラです
品種名:パパ・メイアン Papa Meilland
作出国:フランス
作出年:1963年
作出者:Meilland
系統:[HT] ハイブリッドティ
交配親:
咲き方:四季咲き
花形:剣弁高芯咲き
花径:巨大輪
香り:強香(ダマスク系)
樹形:直立性
樹高:180cm
特徴:世界ばら会、栄誉の殿堂入りをした名花詳しくはコチラ
撮影:生田緑地ばら苑 2014年10月
スポンサードリンク


