Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ 趣味・カルチャー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

デリケート、だけどよかったかも。

$
0
0

どうも、wataです。

160225bg1.jpg
Nikon D90 TAMRON 90mmMACRO F5.6AE -0.7EV 2016.02.24


日曜日の散歩写真。重いのでタスキ掛けで歩いたD90+90mmMACRO。 

90mmのこのマクロレンズ、D90につけるとちょっとデリケート。
 

現行のこのモデルは手ぶれ補正が搭載されてるので大丈夫なんでしょうが

wataの90mmは手ぶれ補正搭載以前のモデルです。

なので35mm換算135mmは気合いを入れてカメラを保持しないとブレブレです。

160225bg2.jpg
D90 90mmMACRO F4AE -0.7EV

でも、キマったカットはさすが単焦点レンズって感じでほくそ笑んでしまいます。

160225bg3.jpg
D90 90mmMACRO F3.2AE -0.7EV

絞り開放だと、ちょっとボケがうるさい感じがするので、一段絞ったくらいが個人的には好きです。

まあ、これはD90につけたときの話で、F100につけるとF4でも

160225bg4.jpg
F100 90mmMACRO F4AE SUPERGOLD400 2016.02.03 

D90のF3.2よりさらにボケちゃうという。APS-Cと35mmでは絞り2段くらいの相違があるようですな。 

なので混乱を防ぐため、撮影行にD90とF100を両方一緒にもって行くことはありません。

散歩では重いのでなおさらです。しかし、

しばらくぶりにD90+90mmでの散歩写真、よかったかも。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 121462

Trending Articles